現役記者が語るプレスリリースの書き方
~間違いだらけのプレスリリース~
プレスリリースは、発信側のセンスが問われ、つまらなければごみ箱行きです。
マスコミ・報道機関といったメディアには毎日たくさんのプレスリリースが届きます。
大企業であろうとベンチャー企業であろうと、記事として「ネタ」になるか否かが判断基準であるため、興味をもってもらうプレスリリースをつくることが非常に重要になってきます。
プレスリリースをいかに発信し、認知を広め事業を拡大させるか。
本セミナーでは、日経BP社 西雄大氏をお招きし、編集者や記者が「読者・世の中に是非とも伝えたい!」「非常に魅力的である!」と思え、メディアに取り上げられる確率が高まる秘訣を伝授します。また、プレスリリース作成時に犯してしまうよくある間違い・留意点を、プレスリリースの事例を見ながらブラッシュアップし、起業家、大企業担当者の発信力を高めるセミナーを目指します。奮ってご参加下さい。
■日時 :7月30日(月) 18時30分~20時30分
■場所 :青山スタートアップアクセラレーションセンター(ASAC)
東京都渋谷区神宮前5丁目53−67 コスモス青山コスモスサウス3F)
■主催 :ASAC運営受託者(デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社)
■来場定員:50名程度
■料金 :無料
■対象者 :起業家、起業家支援家、事業会社勤務の方
(コンサルティング会社、メディア関係者など運営事務局よりご指定さて頂く方を除く)
■プログラム
18:00 会場オープン
18:30-18:45 オープニング、広報戦略概観
18:45-20:00 間違いだらけのプレスリリース
西 雄大 氏 日経BP社 記者
20:00-20:30 質疑応答・ネットワーキング
■登壇者プロフィール
西 雄大 氏
日経BP社 記者
2002年同志社大学経済学部卒業。同年日経BP社入社。経営誌「日経情
報ストラテジー」記者。大手企業の経営者やCIOを対象にCRMやSCM,ERP
導入など経営手法を取材。2009年日本経済新聞社出向。2012年1月より日
経ビジネス記者。人材育成や採用などを中心に取材。
■オープニング・広報戦略概観プレゼンタープロフィール
粂田 将伸
デロイトトーマツベンチャーサポート
証券アナリスト、CFP®
証券会社、銀行にてIPO、M&A、PB、法人企画業務に従事した後、2016年トーマツベンチャーサポートにジョイン。起業からIPO、M&A迄、企業のライフサイクルに応じハンズオンで携わり、事業戦略・資本政策策定、顧客開発、PR支援、資本・業務提携、資金調達支援等を行う。
著書『起業家とつくった起業の教科書』PR編担当